梅を愛でる
毎年恒例、大阪城の梅林を見に行ってきた。
家族連れが多くて「◯◯ちゃん、この花な、梅干しになるんやでー」という会話が何回も聞こえてきて超微笑ましい。
子どもの時、住んでいた家の庭(今でも一応ある)には梅の木があったので、初夏になると自宅でおばあちゃんが梅を壺で漬けはじめる。
今流行りの「ていねいな暮らし」が好きな人からは羨ましがられそうだけど、 仕込みは手順が多く、しかも梅だけに塩梅を間違えればカビの温床になるので大変そうだった。
出来上がった梅干しはしょっぱくてすっぱくて、子どもの頃は苦手だったけど、なぜか舌が味を覚えているし、今は似た味の梅干しを買ってしまう。もう一度おばあちゃんが作った梅干しを食べたい。(2年前におばあちゃんが亡くなってしまったのでもう食べられない、つらい)
ソフトクリーム食べたかった。
ローソンが大阪城仕様になっていた。(なんで?!)
めっちゃクールな鳥さんと出会った。フォトジェニックすぎてカメラを持った方々が集まり、周囲は撮影会みたいな光景になった。
大阪城内を走るトレイン。めっちゃ速度出してる。
今日はここまで。